top of page
検索
  • sakura-tokyo

#14 懺悔

やらかしてしまいました。

早とちりというか勘違いですが、やらかしてしまったことは事実です。

誠に申し訳ございません。


弊社の仕事が薄かったので第二原画を取ったのですが、リテイクが出たんです。

二原担当の制作が戻ってきた二原を見て

「これはリテイクなんでしょうか?」と悩んでいたので確認しました。

リテイク内容はラストの顔の向きと動き抜けでした。

事前に頂いていたスキャンデータには、タイムシートにその動きは無く、戻ってきたシートに足されていると担当は言っています。

顔の向きも作監修正が乗っておらず、荒いレイアウトなので合っているようにも見えます。

作監修正の枚数は多くはないですが、作監の線は拾えていると感じました。


修正指示は後出しのように感じました。


これは僕の良くないところですが、こういった後出しにはカチンときます。

すぐに電話をして引き取ってもらうことにしました。

(少しキツ目に話してしまいました)


その後、別の制作が見たいとのことだったので一緒に確認したところ、さっきとは違った印象を受けました。


「あれ?・・・これは・・・もしかしてやらかした?」


荒い修正指示だったので、顔の向きを勘違いしていました。

でも元の絵からは、そちら向きと言われても正しいようにも見えません。


そこでコンテを確認したところ、確かにそちらを向いていました。

動き抜けに関してはレイアウトに揺り戻しありと書いてありました。


言い訳しても仕方がないので、すぐに電話しました。

生憎その話数の担当制作さんがいなかったので、こちらで修正することと、謝っていたことを伝えてほしいと伝言を残しました。


その後、みんなには爆笑され、弄られましたが仕方がありません。

悪いのは僕です。

反省しています。

ごめんなさい。



あーあ!やっちゃった!

最新記事

すべて表示

近況報告です。 本当は1月にはスタジオを引っ越している予定だったのですが、内装工事の遅れでまだ引っ越しはできていません。 円安とか戦争とかが遠因と言われると受け入れざるを得ず、なんとも複雑な心境です。 まあそれでも月末には引っ越せるのでよしとしましょう。 このブログももっと頻繁に更新したかったのですが、現状が慌ただしくて更新できませんでした。いまは泥水を啜ってでも凌いで次に繋げる時期だと考えていま

僕はメールでもLINEでも、気軽に送れない大事な文章は大抵下書きをします。 メールはテキストで、LINEは(スマホで入力する場合は)メモ帳に下書きします。 先日、少し推敲して返信した方がいいLINEがあったので、メモ帳を開いた際に目を惹いた一文がありました。(一つのページに継ぎ足して書くので前の文章が大量に残っています) 「磯野波平54歳」 いつこれを書き込んだのか覚えはありません。 メモ帳に書か

僕は今年54歳になったのですが、本当はフェロモンたっぷりのアダルトな雰囲気で周りを魅了するイケオジになる予定でした。 年齢を重ねても好奇心旺盛で、知的な会話で尊敬を集めるジェントルマンになっている予定でした。 それが何ということでしょう! 残念なことに現実ときたら、身体のあちこちにガタがきた加齢臭まみれのオッサンとなり果ててしまいました。ww  ・・・つらい そんな僕でも寸暇を惜しんで前回の更新か

bottom of page