- sakura-tokyo
#26 ルームツアー
また少し間が空いてしまいましたが、近況報告の季節がやってまいりました!
そうです!2月末にやっと新スタジオに引っ越したんです!(パチパチパチパチ)
都心からひと駅都落ちしてしまいましたが広さは倍になりました。
それでもこじんまりとしたスタジオですが、とにかく職場環境を良くしたくてこの2年間頑張ってきました。まあ何というかその集大成というか一つの区切りではありますね。
この新スタジオは焼肉屋さんの居ぬき物件だったのですがw
頑張って改装して事務所仕様に作り変えました。
内装工事費が嵩んで尻の毛まで抜かれそうになったことは内緒ですw
折角気合い入れてここまでするんだからトコトンまでやってやろうと思って、備品関連も新しく買いなおしました。(小さいスタジオとしては大イベントですよ)
その一環で作画机を区切るパーテーションも新調したのですが・・・
大失敗してしまいました。ww
みんな忙しいので殆ど僕が引っ越しと内装工事関連は決めたんですよ。
みんな~ こんなおっさんに大事なこと任せちゃだめだよ~!!(泣
多少大き目なパーテーションにするとみんな喜ぶかな~と思って、
高さ160cm 幅120cm のパーテーションを買ったんですよ。
・・・・44枚
届いた時に思いました。
「ヤバい、でかい!」ってww
でももう今更後には引けません。
見積もりも取って進めてるし、チャーター便で配送してもらってるし、返品なんてできないですよ!総額80万円レベルですよ!
前に進むしかないんですよ!!!(アホww
僕は後ろは振り返りません。
倒れるとしても前のめりに倒れることこそ男の美学です。
その結果こうなりました。



極々一部からはネカフェとか、個別指導塾とか、巨大迷路とかというノイズが聞こえてきますが気にしないことにしました。
コミュニケーションが取れないという意見もでましたが大丈夫!
僕が休憩室に毎週お菓子を買って置いておくから!
みんな菓子食いに休憩室に来るんだ!
リクエストがあれば言ってくれ!
そこでコミュニケーションをとればいいよ!

実は休憩室のテーブルもサイズを間違えた疑惑がありますが多分デマです。
気にしないように。
まだ全く片付かず、そこ此処に置かれた段ボールも退けられる気配すらありません。
折角綺麗にしたんだから少しでもシャレオツにしたい僕なのですが、そんなことに興味のない反対勢力が多すぎます。誰か味方になってくださいw
といったところで短いですが近況報告を終わります。
文責
桜栗英人